panda
最新記事 by panda (全て見る)
- 知ると面白い行動心理学!【行動心理の備忘録!】 - 2021-06-19
- 目は口ほどに物を言う!行動心理の備忘録! - 2021-06-13
- 自分のブログの記事をたまには確認しよう! - 2021-06-06
こんにちは!pandaです!
今回の記事は、ちょうど1年前のゴールデンウィークに書いたブログを宅トレ講座用に編集したものになります。
↓↓参考ブログ↓↓
今年のゴールデンウィークは「ステイホーム」
例年だと高速道路の渋滞情報や新幹線の搭乗率が大型連休を実感させますが、今年のゴールデンウィークはそんな情報は全くありません。今は早くこの事態が終息するのを祈るばかりです。
『家でできることは何か』
世界中でこんなにもこのことについて考えたことが今まであったでしょうか?
長きにわたる不要不急の外出制限、自宅にずっといるのも限度があります。
心と身体のストレス発散には『宅トレ』が一番!!ってことで今回は自宅で簡単、美脚のエクササイズをご紹介します!
美脚については、これまた別のブログでも書いていますので "こちら" を参考に!
美脚を作る上で重要なことは『内転筋』と『中臀筋』を鍛えるってことです。すご~くシンプルに言うと内ももとお尻です!
効果を高める3つのポイント
- 拮抗筋同士を鍛えること
- エクササイズの前にストレッチをして筋肉の緊張をほぐすこと
- 正しいフォームで行うこと
拮抗筋って
以前のブログ でも触れましたが『拮抗筋』とは影響し合う筋肉同士のことです。一方の筋肉が伸びているとき、縮んでいる筋肉。力が入っているとき、脱力している筋肉です。
例えば、力こぶが出来る上腕二頭筋と二の腕と呼ばれる、上腕三頭筋が拮抗筋同士になります。そう、美脚に必要な内転筋と中臀筋もこの関係にあります。
エクササイズの前のストレッチ
エクササイズ前のストレッチはとても大切です。
人は日常生活を過ごしている中で、知らず知らずのうちに身体をゆがめてしまっています。
利き腕を多く使いますよね?
いつも組む足は同じ。
普段の歩き方から、いつも履いている靴。
ヒールのある靴を多く履く人は、腰痛になりやすいなんてことも聞いたことありますよね。※骨盤のゆがみが腰痛を引き起こす一つの原因です。
よく使っている筋肉とあまり使わない筋肉では当然、大きさも強さ(筋力)も違います。拮抗筋同士が丁度いいバランスで保たれているから、正しい姿勢を維持できているんです。
骨盤周りでこのことが起こると…
そう、腰痛を引き起こしたり、O脚・X脚の原因になったりと、良いことはありません。
日常のクセが筋肉のバランスを崩し、歪めてしまっているのです。
この状態は拮抗筋関係にある筋肉のバランスが崩れているケースが多いです。どちらかの筋肉が緊張状態になっていて、その状態でエクササイズしても思うように効果がでないんです。(嫌がっている子供を無理やり連れていく感じ…例えが下手ですみません汗)
なのでストレッチをしてリラックスさせてからエクササイズすることを強くお勧めします!
正しいフォーム
ケガしないためと鍛えたい筋肉をちゃんと鍛えるためです。
ここで元トレーナーの目線からアドバイスをさせていただきます。←上から目線。。。すみませんm(_ _)m
フォームが崩れてまでエクササイズは行わないことです。
例えばスクワット。ちゃんと行えば下半身、特に太ももとお尻に効果的なのですが、フォームを間違えていたり、崩れると背筋(腰回りの筋肉)を使ってしまうので、うまく下半身の筋肉への効果を出せません。
美脚エクササイズ(動画あります)
ワイドスタンススクワットです。スモウスクワットとも言われています。
内転筋と中臀筋を同時に鍛えられるとっても便利なエクササイズです。
動作としては単純なので、動画を見ていただければすぐ分かります。
歩幅は肩幅くらい。通常のスクワットよりも広めのスタンスで行います。
注意点はつま先とひざの方向を常に同じにしておくことと、かかとに重心をのせることです。
ゆっくり下げていき、上げるときは少し早めに。4秒で下げて2秒で上げる感じ。どこまで下げるのかというと、だいたい太ももが床と並行になるあたりまで。
いかがですか?簡単でしょ?
股関節あたりの筋肉が動いている(使われている)のを確認しながら・・・
10回を2セット~3セット行えば充分でしょう。2、3分休憩と取ったら次のセットに!
美脚の素晴らしさ
美脚は他の人に見せつける、ステータスってだけではありません。
美脚ってことはバランスよく筋肉がついているってこと
ってことは骨盤の歪みが少ないってこと
すると、内臓も正しい位置に収まっているってこと
ゆえに、内臓の機能も活発ってこと
だったら健康的ってこと!!!!
美脚は健康の証でもあるんです!
こんにちは。ブログ管理者のpandaです。
名前の由来は高校時代に飼っていたウサギの名前です。
元スポーツジムトレーナーで、今はデジタルマーケティング&
コピーライティングを行っています。
その経験を活かして、ブログという手段で様々な情報を発信していきたいと思います。
夢は、、、悠々自適な人生!!
▼pandaのことをもう少し詳しく『続きはこちら』
もっと詳しくは