ライティング 副業・スキルアップ

WEBライティングの資格を更新してみた!! マル秘情報も公開中★

The following two tabs change content below.
panda

panda

こんにちは。ブログ管理者のpandaです。 名前の由来は高校時代に飼っていたウサギの名前です。 元スポーツジムトレーナーで、今はデジタルマーケティング& コピーライティングを行っています。 その経験を活かして、ブログという手段で様々な情報を発信していきたいと思います。 夢は、、、悠々自適な人生!! ▼pandaのことをもう少し詳しく『続きはこちら』 もっと詳しくは 『pandaの履歴書』

こんにちは!pandaです!

以前、取得した『Webライティング能力検定』の資格更新の案内がきたので資格更新しました。

そもそも「その資格ってなに」「Webライティング能力検定」って方は、以前投稿したブログを覗いてみて下さい!!この資格の説明や取得するために実施した勉強法を書いています!

※この勉強法で2級は取れましたので、間違ってはいないはずww

― ★↓↓過去記事はこちら↓↓★ ―

ライターのためのライティングの検定を受けてみた‼

WEBライターを目指す上では、取っておいた方が絶対にいい資格の一つだと思います。副業でライティングを始めたいと思っている方、現在クラウドワークスに登録している方にはぜったいおススメです!

今こそ、Withコロナ時代における新しい生活様式の中での新しい働き方が求められています。テレワークの浸透もあり出社して客先訪問をして契約を取る。なんて流れが不可能に近くなってきています。

業界問わず、プロダクトアウトではなくマーケットインが主流になりつつある中でのWithコロナ。セールスの主戦場はウェブ・SNS・YouTubeへと移ってきています!

WEBライターという職業、WEBライティングというスキル、これらはどう考えても今後、需要が伸びる気がしてなりません。ある種、ウェブ上の表現者とさえ思っています!

ちなみに、私が取得した『Webライティング能力検定』は

↓↓こちらから申し込みができます↓↓

Webライティング能力検定

※興味がある方はぜひ、チャレンジしてみて下さい!現在では1級の上、特級というランクが出来たそうです。

申し込みの際、紹介者欄に私の名前を入力するだけで、受講料の割引が受けられます!ご希望の方はブログ下部のコメント欄からご連絡くださいm(_ _)v

資格を更新する為に行うべきこと

この資格の有効期間は1年間です。毎年、時期が来ると更新手続きのお知らせがこの資格の運営団体、日本WEBライティング協会からメールで届きます。期限の1か月前くらいにはメールが来ます。

更新は強制ではありませんが、更新を希望する場合は以下のことが必要になります。

  1. 更新用の動画講座の視聴(100分)
  2. 更新料の支払い(12,000円)
  3. レポートの提出(200文字以上)

レポートについては、提出すればいいというものではなく合否があります。要は承認されるかどうかということです。一応注意書きとして「判断基準は常識的な範囲で行い、再提出などが必要な場合がありますが、追加料金を請求することはありません」とありますので、そこまでガチガチな審査ではないと思います。

では、どんな内容のレポートを提出すればいいのか。テーマは決まっています。※毎回一緒かどうかは不明ですのでご了承ください。

更新用動画内容に基づいて今後あなたがWebライティングをどう活かしていきたいか」を200文字以上で作成。

いかがですか。パッと作成できますか?

実際に私が作成し、提出したレポートを公開しちゃいます!

レポート公開!

【レポートテーマ】
今後あなたがWebライティングをどう活かしていきたいか

【レポート】
WEBライティングを通して、自身の働き方の改革をし、人生を豊かにしていきたいと思っています。そして自分の知っている情報や知識をより多くの人に提供し、読者の人生の豊かさの役に立ちたいとも思っています。
その為には、昨今のスマホ依存の環境やネット普及に伴うユーザー行動の変化に対応する必要があります。
読者目線を意識し、読みやすいことと不快感を与えないことが重要であり、さらに読者に見つけてもらうためのSEO対策も忘れてはいけません。
法律の知識やネチケットを意識して、WEBライティングのスキルを高めていきたいと思います。

これで251文字。こうしていま見てみるとと少し恥ずかしいですが、一応合格をいただきました!

あるテーマに沿ってレポートを書くときに大切なのは、分かりやすいかどうか、読み手に伝わりやすいかどうかです。ただ、想いを書くだけでは非常に読みづらいレポートになってしまいます。

ではどうしたらいいのか?

それは次のようなガイドラインに沿って、順番どおり書くことです。それだけで分かりやすく、伝わりやすいレポートを書くことが出来ます!

 

★ガイドライン★

  1. 私は、こう思います。
  2. なぜなら、こうだからです。
  3. そのために、こうしていきます。

そう、これだけです。この3つを意識して書くだけで、驚くほど分かりやすく伝わりやすい文章になります。それだけではありません、レポート作成にかかる時間も短縮できますよ!

ぜひ試してみて下さい!

今の自分に悩んだら読んでもらいたい。あなたの行動力が将来を豊かにするからくり。

 

panda

こんにちは。ブログ管理者のpandaです。

名前の由来は高校時代に飼っていたウサギの名前です。

元スポーツジムトレーナーで、今はデジタルマーケティング&

コピーライティングを行っています。

その経験を活かして、ブログという手段で様々な情報を発信していきたいと思います。

夢は、、、悠々自適な人生!!

▼pandaのことをもう少し詳しく『続きはこちら』

もっと詳しくは

『pandaの履歴書』

カテゴリー

-ライティング, 副業・スキルアップ

© 2024 ちょい読みのススメはいいすゝめ