panda
最新記事 by panda (全て見る)
- 知ると面白い行動心理学!【行動心理の備忘録!】 - 2021-06-19
- 目は口ほどに物を言う!行動心理の備忘録! - 2021-06-13
- 自分のブログの記事をたまには確認しよう! - 2021-06-06
こんにちは!pandaです!
今回のブログはズバリ!
『ライターは誰でもなれる』
いや、
"理解さえすれば、ライティングは誰でもできる"
ということ、そして、
「そんなに難しく考えなくてもいいんだよ」
ということを読んでいる皆さんに分かってもらうための内容になっています!!
※ライティング…文章を書くこと
仕事上、メルマガやブログ・DMを書くことが多いので、これから新たに始めようという人にとっては参考になると思いますので、このまま読んで頂ければ幸いです。
Withコロナの中で企業は何をすべきか
全世界的なコロナウィルスの影響で、日本企業のビジネスシーンは急速にウェブへとシフトしています。アメリカは何年も前からウェブを活用したビジネスが盛んで当然技術も日本より進んでいます。
これはアメリカと日本の国土の広さの違いから、国土の広いアメリカはウェブで、国土の狭い日本は足で営業活動を行ってきた結果でしょう。
(ぶっちゃけアメリカは国土が広すぎて移動できないっていうのが本音だと思います)
でも考え方を変えると、、、
もしこの状況になっていなければ日本はまだ何年も足で稼ぐ営業にこだわっていたでしょう。ウェブなんて…みたいな。
今の日本の企業が考えていることって…
以前のような対面営業やテレアポでの営業活動が困難になってきているため、広告やDMでの営業が見直されています!
広告やDMの目的ってなに?
それは・・・
"商品・サービスの販売に繋げる" です!
企業・サービスを認知させるという目的もありますが、その先にあるのは "売る" というアクションなので、最終的な企業の目的は商品・サービスの販売ということになります。
じゃあすぐ広告やDMを出そうよ!
いやいや、そんなに簡単なことではないんです!
<簡単なことではない理由>
誰が広告を作成するんですか
誰がDMを作るんですか
外注しますか
いくらかかるか知っていますか
相場を知っていますか
広告やDMというのは、テキスト情報でいかに反応を得られるかが重要になります。(動画広告は別ですが…)
『テキスト』というのはざっくり言うと『文章・文字データ』です。
テキスト情報で商品・サービスの販売するということは・・・
文章だけで見ている人に興味を持たせないといけないということなんです!
やってみると分かりますが、
言って説明するよりも、書いて説明する方がはるかに難しいんです。。。
文章で話す!ライターという人種。
ここで登場するのが "ライター" といわれるライティングをする人です!
ライターというのは文章を書くことのスペシャリストです!
文章で読み手に伝えることのスキルを持っています!
なので、広告の内容やDMはライターに任せるのが費用対効果も考えても間違いなく有効的なんです。
うちの会社にライターはいないぞ。。。
安心してください!!
社内にライターがいますって企業の方が少ないので。
次に出てくる発想として、自社でライターもどきをさせる人間の選定。。。ここまで読んでいただいた皆さんならお分かりだと思いますが、これは無謀です。。。
さっきも書いたようにライターとは、文章のプロです!
それでも・・・
ライターもどきをさせようとしても一朝一夕でできるものではありません。そもそも教える人がいませんよね?
そんな状態で、商品やサービスを販売することができるでしょうか?
答えは NO でしょう!
じゃあ、どうすればいいの?
ですよね!
そんな悩みを解消すべく、未経験者でもライティングのスキルが身につくコツを伝えていきたいと思います!
ただ、その前にわたくしpandaのことを話す必要がありますね。
「どこぞの馬の骨に教えてもらう必要なぞないっ」と思われないような経験・勉強はしてきたつもりです。(一応。。。)
いままで作成したコンテンツの実績も最後にちょこっと書いています。
※コンテンツ・・・ここではメルマガ・ブログ・DMを総称してこう呼んでいます。
プロフィールとpandaの実績を見ていただき判断していただければと思います。
あなた(panda)何者
ここからは、わたくしpandaの自己紹介になっています。
そんなのいいからって方はシュッと飛ばしてくださいっ!
田舎の高校(一応、進学校w)を卒業し、都会での一人暮らしに憧れ都内の専門学校に入学。無理に進学校に入ったもんだから高校2年生あたりで授業についていけず、特に物理はちんぶんかんぷん。。。この時大学に行くことを断念しました。
とにかく試験がいやだったので、都内で試験の無い専門学校を探していたら、良いところを見つけました!!
作文を提出するだけの専門学校。場所は高田馬場。即決でしたw
何とか親を説得し、念願の一人暮らしをGET!何も考えずに専門学校も卒業、就職のことも考えていませんでした。(考えなさずぎでしょw)
進学校を卒業し、専門学校を出たのに、フリーター、、、それは約5年間続きました。
-運命は突然やってきました!!-
夏だからという理由で友人に誘われたスポーツクラブへの入会。
健康志向なんて度外視、ヨコシマな気持ち120%で入会しました。
(誘った張本人の友人も恐らく同じ気持ちだったと思います)
そこで働くジムフロアのトレーナーを見て、ピキーン!!
「これだっ!!」
身体を鍛えに行くというよりかは、トレーナーの仕事ぶりを偵察しに行っていた感じですw
自分のための予習のつもりだったんですね。
そしてトレーナーになるための準備を始めました。
そこで初めて、トレーナーになるためにはしっかりトレーニングして身体を作らなければいけないという、まっとうな理由で通い始めましたw
(ちなみにヨコシマな気持ちはもう消えてました!)
あとは、本屋さんでトレーニングや栄養関連の本を買って読み漁っていました。
1年くらい経ったあと、大手スポーツクラブの面接を受けました。
見事合格!!
念願のスポーツクラブのトレーナーになりました!
会員さんとトレーニングレクチャーを通したコミュニケーション、ショップ担当になったときはトレーニングに来ている会員さんにどうしたら商品が売れるかを考え、商品レイアウトやPOP作成を経験しました。
トレーナーになって5年が過ぎたころ、ある気持ちが湧いてきました。
「このままトレーナーを続けてて大丈夫かな~」
そこから私は『転職』を考え始めました。
私はトレーナーという職業に憧れ、実際にトレーナーになりましたが、なってみると色々と悩みごとが出てきたからです。
(あえてここではどんな悩みごとだったかは伏せておきますが、まぁ皆さんが想像していることだと思います)
転職先として選んだのは不動産業界。「お金を手っ取り早く稼ぐには不動産だっ!」と安易な考えで決めたのを覚えています。。。
配属されたのは単身者投資用のマンションを販売する部門。毎日モデルルームと自宅の往復、帰宅時間は毎日0時過ぎでした。休みも週一でしたし。
-これぞメイクドラマ!?-
そして不動産営業マンとして2か月が過ぎたころ、念願の 初契約!(どーん!!)
、、、
が、しかし同時に会社が民事再生に。。。
えっ
そんなことあるっ
当然、契約はなかったことに。。。
私の入社した会社は、契約を取るたびに固定給とは別の個人にインセンティブが支給される仕組みでした。でもこの民事再生で私のインセンティブはシャボン玉のように消えてなくなりました…。
それより会社が民事再生って…。
また転職活動の始まりかぁ…
-ところが、ここで救い(神)の手が!-
それは、親会社からの
「ウチに来てみないか?」
転職活動って意外と大変なんですよね。日々の出費のことを考えたら仕事をしながら行わなければいけないし…
私の返事は当然、二つ返事の
「ぜひっ!」
(ちなみに2008年の出来事です)
それが縁で、今も誘っていただいた会社で働いています!!
それから法人営業部門に8年在籍し、インサイドセールス部門に2年、そして今はマーケティング部門で2年目を迎えています!
現在の主な仕事を箇条書きにしてみました。
- 新規顧客獲得のためのDM作成
- 既存顧客へのメルマガ作成
- ナーチャリングを目的としたブログの作成
- 作成したコンテンツの配信
- 顧客のWEB行動分析
なぜ、スポーツクラブのトレーナーと営業の経験しかない私が、DMやメルマガの作成をするようになったのか…
それは、
間違いなく、法人営業部門からインサイドセールス部門への異動したのがキッカケです。
(法人営業部門での成績が悪かったわけではないんですが、異動した理由は分かりませんw)
インサイドセールスって?
電話やメール、ウェブなどを利用し、顧客とコミュニケーションを行うこと、またはその部門のことを指します!
インサイドセールスという手法が注目された背景としては簡単に言うと、
インターネットの普及により、顧客自身が情報収集が容易となり、企業と接点を持つときにはすでに購買意欲が高まっているなど、顧客の購買行動が変化してきているからだと言われています!
反対に、対面しコミュニケーションを行うことをフィールドセールスと言います。
(よく言う、「営業は足を運んでなんぼ」はまさにフィールドセールスのことです)
実際に顧客への訪問が主体となってくるので、1日に対応できる顧客数を考えると、圧倒的にインサイドセールスの方が有効的な手法と言えます!
私のライターとしての業務は、そのインサイドセールス部門で、既存顧客に対し解約抑止のための定期的なコミュニケーションツールとして、コンテンツを配信したところからスタートしています!
もともと文章を書くのが好きだったので、作成すること自体に対してはあまり苦ではありませんでした。
どんな経験を積んでいるとライターとして有利なのかという観点で言わせてもらえば、以下の経験がとても役に立っていると思っています。
- スポーツクラブのトレーナーの時に培ったコミュニケーション力
- 不動産会社で経験した個人向けの営業
- いまの会社で経験した法人向けの営業
結局、対面での会話もDMも相手とのコミュニケーションなんですよね!!
(名言出たー!!)
言葉のキャッチボールがいかに出来るかってこと。
ただ、面と向かって会話していると相手の表情やトーンで分かることが、DMやメルマガだと分からないからって疎かにしているだけなんですよね!
ちゃんと読んでいる相手のことをイメージして文章を書いたら、同じようにはいかないまでも近づけることは出来るはずです!
対面で営業しているときも「ここが推し時だっ」ってときにクロージングをしていると思います。
ってことで、、、
私の場合は、コミュニケーションを意識し、読み手の反応を予測した上でメルマガやDMを書いています!
でも、もっと対面コミュニケーションに近づけるためには、自分の経験と知識だけじゃ足りないと思いました!
そこでしっかりライティングの基礎を学ばなきゃと思い、ライティングの資格を取ることにしました!
(無事取得できました!)
さらに今はライティングの基礎と経験をMIXさせ、今はセールスライティングの勉強をしています!
(セールスライティングについても、今後本ブログで書いていきますので、興味があればそちらも読んで頂けると幸いです!)
プロフィールがとても長くなってしまいましたが、要は同じ境遇で悩んでいる人の一助になればという理由で、このブログを書いています!
(今回はほぼプロフィールの内容になってしまいましたが、次回からはちゃんとライティングについて書きますw)
まだまだ勉強中の身ですが、自分の経験や学んだことを惜しみなく書いていこうと思いますので、興味がある人は今後もお付き合いくださいませ~!
さいごに、
<作成したコンテンツの実績(平均)はこちら>
こんにちは。ブログ管理者のpandaです。
名前の由来は高校時代に飼っていたウサギの名前です。
元スポーツジムトレーナーで、今はデジタルマーケティング&
コピーライティングを行っています。
その経験を活かして、ブログという手段で様々な情報を発信していきたいと思います。
夢は、、、悠々自適な人生!!
▼pandaのことをもう少し詳しく『続きはこちら』
もっと詳しくは