panda
最新記事 by panda (全て見る)
- 知ると面白い行動心理学!【行動心理の備忘録!】 - 2021-06-19
- 目は口ほどに物を言う!行動心理の備忘録! - 2021-06-13
- 自分のブログの記事をたまには確認しよう! - 2021-06-06
4冊目になりました『行動心理学の備忘録』
今回は、行動のキッカケである『感情』について深くノートをとっていきます🖊
人間が持つ感情って!?
私たち人間は、感情とともに生活をしています!
そしてその感情とは、全ての人間に平等に与えられた心の動きなんです!!
この心の動き(=感情)によって、人間は行動を起こしています!
ポイント!
基本情動
社会的感情
一つずつ説明していきますね!!
基本的情動
遺伝的にプログラムされているもの=人間の本能
外的要因の影響を受けない6つの感情のこと
脳の大脳辺縁系が司っている
外的要因をものともしない6つの感情
恐怖
怒り
悲しみ
喜び
驚き
嫌悪
喜びという基本情動から生じる行動は何でしょう!?
たぶん、、、
簡単ですよね!!
そう、答えはこれ、
笑顔です!
これは国とか民族とか関係なく、人間であれば皆同じ行動に出るはずです!
笑顔という行動に!!
では、もう一つの感情である『社会的感情』を見ていきましょう。
社会的感情
社会生活をする上で必要なもの
人間しか持っていない感情
脳の新しい部分である大脳新皮質が司っている
社会生活をする上で必要で、人間しか持っていないものとはどういうものでしょうか?
例えば…
正義感
誇り
罪悪感
恥
感謝
愛
これらの社会的感情は、他者との集団生活を維持するためには必要不可欠な感情です。
正義感は「こうすべきだ!」という集団適応に。
感謝は「ありがとう!」という良好な関係づくりに。
罪悪感や恥は「今度はこうしよう!」という集団に適した行動修正に。
それぞれの行動に寄与しています!
ココ大事!
人間は、基本的情動と社会的感情の2つの感情を持ち、それぞれの感情に動かされている!それが行動となって現れています!私たちは、集団生活をよりよくするために、2つの感情の特性をしっかり理解しておく必要がありますね!
人間にとって重要な幸福感!
ここからは感情によってもたらされる、人間の心理状態について少し書いていきます。
私たち人間は、生きたいという生存本能があります。
さらに、どうせ生きるなら楽しく生きたいという感情も持っています。
参考!!
LF8(ライフフォース8)
生命の8つの力。人間の根源的な欲求。
LF8とは
1.生き残り、人生を楽しみ、長生きしたい
2.食べ物や飲み物を味わいたい
3.恐怖、危険、痛みから免れたい
4.快適に暮らしたい
5.性的に交わりたい
6.他人に優り、世の中に遅れをとりたくない
7.愛する人を気遣い、守りたい
8.社会的に認められたい
※LF8については、他の記事で詳しく説明しようと思います!
こんな状態は嫌ですよね?
「いつも気分ドヨーン」
「何をやってもつまらない」
「何に対しても批判的」
何をやっても満たされない状態、まさに不幸せな状態と言えます💦
誰だって不幸せな状況は望んでいませんよね?
満足感を得たいですよね?
そう、
私たちは常に幸せでありたいという『幸福感』
という感情を求めているのです!!
幸福感とは…
持続的で穏やかな、安定した心理状態
突発的に発生した幸せは一時的に幸せを与えてくれますが、幸福感とは少し違います。
例えば、宝くじの当選とか…。
瞬間の幸せは訪れますが、長続きはしないということです。
ここで、意外な事実をお伝えします!!
心理学の研究では、人間はお金や物などの物質的な富に幸せを見い出せないということが分かっているそうです。
では、人間が幸福感を得るにはどうしたらいいのでしょうか!?
幸福感を得るには!?
援助行動
困っている人を助けながら、自分自身が幸せを感じる行動
ズバリ答えを先に言ってしまいましたが…
集団の中で生活をする私たちが幸福感を得るためには、その集団内で最高の居心地を手に入れることにあります!そして、援助行動が幸福感を得る絶好の行動なんです!
援助行動を起こすことによって、あなたが得られるもの。
それは…
自己評価の向上
自身の人生の意味や価値を見い出せる
肯定的な気分を味わえる
共同体意識を強める
身近なところにも援助活動は見られます!
「電車で高齢者に席を譲る」とか「エレベーターの扉を閉まらないように押さえておく」とか…
他にも↓
ポイント!!
➢ 人間にとって「幸福感」はもっとも重要な感情です!そしてそれは物質的なものからではなく、人との関わり合いの中で唯一得られるものなんです!
➢ その中でも「援助行動」は、援助される側は当然、援助する側にも良い効果を与えてくれ、幸福感を得るにはもっとも適している行動!
よくボランティア活動や環境運動に参加するのはこれだねっ!!
もし仮にお金を持ってるだけで「幸福感」が得られていたら
やらないもんね。
行動心理学の備忘録の4冊目はいかがでしたか!?
今回は人間の感情(=心)について書いてきました。
次回は、人間が集団の中で起こす「行動」について備忘録にしていきますね!!
今まで書き留めたノート集を一気に!
-
備忘録1冊目行動心理について勉強してみた。行動心理学の備忘録!
続きを見る
-
備忘録2冊目行動心理学の基礎。行動心理の備忘録!
続きを見る
-
備忘録3冊目人間の心を理解する!~プロローグ~ 行動心理学の備忘録!
続きを見る
こんにちは。ブログ管理者のpandaです。
名前の由来は高校時代に飼っていたウサギの名前です。
元スポーツジムトレーナーで、今はデジタルマーケティング&
コピーライティングを行っています。
その経験を活かして、ブログという手段で様々な情報を発信していきたいと思います。
夢は、、、悠々自適な人生!!
▼pandaのことをもう少し詳しく『続きはこちら』
もっと詳しくは