panda
最新記事 by panda (全て見る)
- 知ると面白い行動心理学!【行動心理の備忘録!】 - 2021-06-19
- 目は口ほどに物を言う!行動心理の備忘録! - 2021-06-13
- 自分のブログの記事をたまには確認しよう! - 2021-06-06
厚底シューズがもたらしてくれた、快適なランニングライフ。フルマラソンを完走するために必要なものはコツコツ練習することと厚底シューズでした。
こんにちは!pandaです!
もうすぐ12月。とても走りやすい気温になってきました。
東京マラソンへの参加が決まり、練習を始めて1か月。本当に完走できるか不安でしたが、今は「完走できるかも」と思えるようになりました。人って変われるものですねーw
なので、最初からあきらめていると損しちゃいますね。がんばったらできることなのに…
ただ、やみくもには頑張れないと思うので、元陸上部で元スポーツジムトレーナーの経験をいかして、フルマラソン完走のための練習メニューを立てました。
フルマラソンに挑戦したいけど
なかなかね…、走ったことないし…、体重が多いから膝壊しそう…、どうやって練習しようかな…みたいな走る気持ちがある悩める人の参考になればいいなと思っています。
フルマラソン初挑戦でも完走するための練習法。腐っても元陸上部が立てた練習メニュー。元スポーツジムトレーナーが考えた身体へのダメージが少ない走り方。
気付いたこと、やってみたことを『東京マラソン練習日記シリーズ』内で紹介していきながら、当日の東京マラソン、7時間以内の完走を目指してがんばりますっ!!
今回は身体へのダメージを少しでも軽減するため、ゲットした『厚底シューズ』についてご紹介します。履いて走った完走なんかも書いてありますので、参考にしていただければと思います。
お値段ですが、安くはないので買うかどうかの判断にも、本ブログが役に立つかもしれません。
話題のピンクのシューズ
この時期になるとテレビで様々な駅伝大会やマラソンが放送されています。来年の東京オリンピックでのマラソンの代表を決めるMGC(マラソングランドチャンピオンシップ)もあって、普段は興味がない人もマラソンへの関心が高まっているのではないでしょうか。
そこで、ある違和感に気づきます。
走っている選手たちがほとんど同じ色のシューズを履いているんです。
ピンクのシューズ。
普通は人と同じシューズって嫌ですよね?個性を出したいところでもありますし!
なのに…
ピンクのシューズの正体
ビックリしました。(自分が経験するまでは)
正体は、クッション性と推進力に優れた厚底シューズだったんです。商品名は『NIKE(ナイキ)ズームXヴェイパーフライネクスト%』
いやービックリしました。(二度目。。。)
私が陸上をやっていた学生時代は、薄底で硬いソール(靴底)のシューズが一般的で、クッション性の高いシューズはウォーミングアップ用でしたから...
要は、タイムを縮めるには薄くて(当然軽い)硬いソールってのが定説だったんです。
それが今は真逆。
「本当かな~」
私は疑いました。テレビで何て言ってようが疑いました。信じられません。
衝撃
もともとシューズを買い換えようと思っていたのでいい機会。自分の体重のことを考えると、脚への負担軽減が必須だったので厚底シューズを買うことに決めました。ついでに試してやろうと目論んでいました。
ただ、ズームXヴェイパーフライネクスト%はシューズとは思えないくらい高い。。。脅威の3万円越え。
ちょっと手が出せませんので、もうちょっとお手頃なものを購入。
『NIKE ズームフライ3』17,600円(税込)
これも安くはないですけどね…。
決め手は "快適性と耐久性を備え、何キロでも走り続けられます" というフレーズにやられたからですw
購入する前に試着。
「なるほど」
確かにクッション性は抜群。かかとをつくと自然とつま先まで送り出されます。
「いいね」
「ん⁇」
厚底感がハンパないっ。明らかに何かに乗っている感覚。そして、不安定感もハンパないっ。足の裏全体がシューズを通して地面についていない感覚。
恐らく、自分の足と接する中敷きの幅と比べ、地面と接するソールの幅の方が少し狭くなっているのかなと。
「慣れるまでに時間がかかりそう…」
そう思いながらもとりあえず購入。このシューズでの初練習が楽しみっ!
ピンクのシューズの効果
11月4日、遂に購入したシューズで練習。走りながら距離ごとに感じたことをまとめました。
最初の1Km:足を挫かないかという不安感に恐怖を覚える
2Km:慣れてきた
3Km:高いクッション性のあまり上下運動が激しいことに気付く
4Kmあたり:推進力に変換できてきた。
5Km以降:以前よりスピードを感じて走れている
慣れてきた後半は気持ちよく走れました。
で、肝心な感想はというと…
すごくいいっ!!
買って良かったと思えるものでした。90Kgを超える体重で7Kmを走っても膝に負担を感じない。
さらに、スピード感。自然とスピードが出る感じ。
買う前に思っていた古臭い考えがぶっ飛びました。薄底で硬いソール…何だったんでしょうね。
クッション性を求めるとシューズが重くなる、スピードを求めても重くなる。この矛盾を現代の技術が解消したんでしょうね。
東京マラソン7時間以内に完走がより現実味をおびてきました !(^^)!
その証拠がこちら。
厚底シューズを買う前のタイムはこちら。
厚底シューズ着用前:7Kmを46分32秒
厚底シューズ着用後:7Kmを44分43秒
1分49秒もの差が出ました。1Kmあたり15秒以上速く走っていたことになります。
練習の回数を重ね、履きこなしていければもっと効果が出そうです。
人と同じシューズでも、ここまでのものなら履かない手はありませんね。厚底シューズが注目され、みんなが履いているのも納得できます。
体験しないと分からないものですね。思い切って買って良かったー。
東京マラソン本番まで4か月を切りました。
11月も週二のペースで練習して、この厚底シューズと一緒に東京マラソンを完走しますっ!!
今後の練習日記もお楽しみに!!
こんにちは。ブログ管理者のpandaです。
名前の由来は高校時代に飼っていたウサギの名前です。
元スポーツジムトレーナーで、今はデジタルマーケティング&
コピーライティングを行っています。
その経験を活かして、ブログという手段で様々な情報を発信していきたいと思います。
夢は、、、悠々自適な人生!!
▼pandaのことをもう少し詳しく『続きはこちら』
もっと詳しくは