メソッド 副業・スキルアップ コミュニケーション

人間が好意を感じる人とは?行動心理の備忘録!

The following two tabs change content below.
panda

panda

こんにちは。ブログ管理者のpandaです。 名前の由来は高校時代に飼っていたウサギの名前です。 元スポーツジムトレーナーで、今はデジタルマーケティング& コピーライティングを行っています。 その経験を活かして、ブログという手段で様々な情報を発信していきたいと思います。 夢は、、、悠々自適な人生!! ▼pandaのことをもう少し詳しく『続きはこちら』 もっと詳しくは 『pandaの履歴書』
panda
こんにちは!あるいはこんばんは!pandaです!

今回は「人間という動物が好意を感じる人とはどんな人なのかっ!?」をテーマに書いていきます!

これを知れば、人から好意を持たれ、様々なシーンであなた自身の力になるでしょう!!

『行動心理の備忘録Vol7』始まりはじまり~♪

人間が人に好意を感じる3つの要素

この3つの要素はある程度、自分自身でコントロールができるものなので、

panda
積極的に押さえにいってほしいです!!

押さえるべき3つの要素

➢ 距離が近い

➢ 類似性がある

➢ 外見がいい

距離が近い

席が近かったり、家が近かったり!

人間は距離が物理的距離が近い人に好意を感じやすいという傾向があります。

例えば、

学校やオフィス内での席がとなり(近い)、

ご近所さん、

などです。

何故、物理的距離が近いと好意を感じやすいのかというと、

挨拶を交わしたりするなどの双方向のコミュニケーション(相互作用)が頻繁に行われるからです。

ちなみに…

物理的距離が離れていると、双方向のコミュニケーションがされにくく相互作用が得にくいため好意を感じるとまではいきにくくなります。

『遠距離恋愛』がなかなかうまくいかないケースがあるのもこのためです。

しかーし、

相互作用がなくても、好意を抱くこともあります。

それは、

単純に『視界に入る回数が多い』という場合です。

人間は、目に入る回数が多いだけで好意を感じやすいという修正を持っているからです。

これを『単純接触効果』と言います。

panda
見る回数が多いだけで!? た、単純~💦

ひょっとしたら、

「同じ電車でよく見るあの人」

は、好意を抱く最初のステップかもしれませんね!!

類似性がある

簡単に言うと、自分に似ている人や自分と近い人のことを指します。

自分と似ている…

・ライフスタイル

・行動範囲

・考え方

・社会的階層

・教育水準

・家族構成

etc…

挙げたらキリがありません。

類似性があると何故、好意を感じやすいの?
panda
待ってましたその質問w

その答えは、次に挙げる3つの状況および心理状態によるものになります。

類似性がある人に好意を抱きやすい3つの状況

自分の意見は正しく妥当だという『合意的妥当性』を得られる

みんなと一緒という安心感を得られる

自分と似ているので相手を理解しやすい

同じ大学の出身、同じ趣味、子供が同級生などなど、親近感が湧いてきませんか?

これら全て、類似性の効果によるものだと言われています!

外見がいい

panda
直球ですw

「人は外見で判断してはいけません」と教えられてきましたが、実は人間という動物の特性上、外見のいい人に好意を寄せてしまうのもなんです💦

ココがポイント

ハロー効果(光背効果)

身体的・外見的魅力が高い人は、より高い知性や資産、地位や幸福感を持っていると思ってしまうこと

panda
要は、スタイルがいい人、カッコイイ人は頭が良くて、お金持ちで、立場も上で、幸せなんだろうな~って思っちゃうってことです

この身体的・外見的特徴は、瞬時に目に飛び込んでくる情報のため、なかなかに強力なインパクトを相手に与えます!

外見を良く見せる例(完全に主観)

自分に一番似合う髪型にする

自分の体形に合ったサイズの服を着る

姿勢を良くする

笑顔を忘れない

最後のは半分冗談ですが、、、

外見はある程度、自分でコントロールできるってことを知ってほしいと思います!!

まとめます!

いかがでしたか?

今回の『行動心理の備忘録』はいろんな場面で利用できる情報だったかと思います!!

panda
職場で、友人関係で、恋愛に発展するかどうかの場面で、家庭内で!

どんどん活用してみて下さい!

今回のまとめ

人が好意を感じる要素

物理的距離が近い

類似性がある

外見がいい

相互のコミュニケーションである相互作用、単に見る回数が多くなるという単純接触効果、自分の意見が周りと同じで正しく妥当だという合意的妥当性、みんなと一緒である安心感、相手のことを理解しやすい状況、そして美しい人は幸せだろうというハロー効果が、人間が他者に好意を寄せるために必要な大きなポイントでした。

もちろん、今回ご紹介したものが全てではありませんが、少なくとも人間という動物で見たときには、根本的な要素であることは確かです!

上手く活用して、より良い人間関係を築いていくヒントになれば幸いです!

panda
最後までお読みいただきありがとうございました

 

PS.

コミュニケーションについて書いた記事を載せておきます。今回の記事と合わせて読んで頂けたらより深まると思います☆

参考便利の代償で失くしたコミュニケーション。コツを押さえてコミ症ゼロ運動を。

続きを見る

 

panda

こんにちは。ブログ管理者のpandaです。

名前の由来は高校時代に飼っていたウサギの名前です。

元スポーツジムトレーナーで、今はデジタルマーケティング&

コピーライティングを行っています。

その経験を活かして、ブログという手段で様々な情報を発信していきたいと思います。

夢は、、、悠々自適な人生!!

▼pandaのことをもう少し詳しく『続きはこちら』

もっと詳しくは

『pandaの履歴書』

カテゴリー

-メソッド, 副業・スキルアップ, コミュニケーション

© 2024 ちょい読みのススメはいいすゝめ