panda
最新記事 by panda (全て見る)
- 知ると面白い行動心理学!【行動心理の備忘録!】 - 2021-06-19
- 目は口ほどに物を言う!行動心理の備忘録! - 2021-06-13
- 自分のブログの記事をたまには確認しよう! - 2021-06-06
今まで事例インタビューについて、目的から書き方、コツをご紹介してきましたが、今回の4記事目にして、事例インタビューについての記事はおしまいになります!
この記事まで読んで頂けたなら、簡単に、早く、しかも上手な事例インタビュー記事が書けるようになることでしょう!きっと!(願望込み)
こんな方におすすめ
- 事例インタビュー記事を簡単に、素早く、そして上手に書きたい方
- 事例インタビューについての過去記事を一つでも読んだ方
- 他の人のブログが気になった方
前回までの振り返り
過去の事例インタビューについての記事のポイントをすご~く簡単にまとめました!
過去の記事をご紹介します
ちなみにこれからご紹介する順番のとおりに読んで頂けたら、より分かりやすいと思います。
最初の記事
ココがポイント
事例インタビューって何!?
事例インタビューの目的は?
事例インタビューを上手に書くための〇〇
-
参考事例インタビューはテンプレート化で簡単にできる!
続きを見る
2記事目
ココがポイント
本音を聞き出すポイントとは?
-
参考事例のインタビューで気を付けたいこと。コツも合わせて紹介!
続きを見る
3記事目
ココがポイント
相手によって言葉を選ぶ
-
参考相手をよく見ることでいい事例インタビューが出来る!
続きを見る
こんな感じで書いてきました!
そして、事例インタビュー最後を飾る、今回の記事のテーマは、、、
『相手の気持ちを理解する』
です!
これを意識するだけで、インタビューの盛り上がりがまるで違います!
結論から言うと、めちゃくちゃインタビューがやりやすくなります!!
『相手の気持ちを理解する』その前に…
まずは、インタビューをしていて最も避けたい、そうなったら一刻も早く逃げ出したくなるような、最悪のケースをイメージしていただきましょうww
その1
一問一答になってる…
ストープッ!!
危ない危ない💦このままいくとロボットになりそうでしたw
その2
相手を詰めてる!?
自分の聞きたいことだけ、マシンガンのように聞いてしまうと…
そしてどこで買ったのかと、買った感想も聞かせて下さい
あと質問って何でしたっけ?
こんな感じで、相手の一つ一つの回答が非常に薄いものになってしまいます。
相手は、
「簡単に答えよう」「細かい説明はいいやっ」
ってなり、
「もう勘弁してー」
という状態になっちゃいます。そうなったらインタビュー自体、続けにくいですよね?
その3
ただの自己満足…
これが一番最悪です。
ひょっとしてあなたはまるで、お風呂で疲れた身体を癒しているかのごとく、満足感に浸っているかもしれませんが…
実は、相手はこうです💦
呆れられて、時には怒っちゃうかもしれません。
3つの悪い例をご紹介しましたが、こんなの ぜぇーったい に嫌ですよね?
そうならないために、相手の気持ちを理解し、相手になりきるくらいのスタンスでインタビューを行うことを強く勧めます!
では、相手の気持ちをどうやって理解するのか。
『相手の気持ちを理解する』コツ
文章でつらつら説明するより、相手の気持ちを理解して行うインタビューのシーンを見て頂いた方が分かりやすいので、まずはこちらを見て下さい!
どこで見つけたんですか?
使い心地はどうですか?
わざわざ外に出て買うほどのものでもなかったので!
いかがですか?
悪い例のときと同じ質問ですが、微妙に相手の反応が違うことに気づきましたか?
悪い例のときよりも、多くの情報を言ってくれたことに気づきましたか?
この3つの質問で、相手から以下のようなことが分かりました。
何が何でも欲しいものではなかった
妥当な価格感を持っていた
お手軽に買いたかった
ちなみに悪い例のインタビューで分かったことと言えば、
安かった・ネットで買った、使い心地はまあまあ。
くらいでしたね💦
しかし、ただ単に相手が言った『安かった』という言葉。この中には、実はとんでもなく恐ろしい魔物が潜んでいます!!
それは立ち位置の違いによる解釈という名の魔物です。
この魔物はどうやって生まれてくるのか?
その答えを知るには、何を軸にして『安かった』と言ったのかを考える必要があります。
二つの軸
分かりやすいのは『商品』と『購入者』という軸です。
商品が軸の場合
例えば、ペットボトルの水(500ml)に200円は高いですよね?
でも、エナジードリンクが200円だったらどうでしょうか?ひょっとしたら200円という価格は妥当かもしれません。
ココがポイント
購入者が軸の場合
そしてもう一つ、
5万円のソファーがあります。これは安いですか?
ここで購入者の金銭事情がポイントになってきます。
何故って?
毎月の給料が20万円の人と100万円を毎月貰っている人では、5万円のソファーの価値は変わってくるからです!
20万円に対し5万円は4分の1を占めているのに比べ、100万円に対し5万円というのは20分の1しかありません。
100万円貰っている人にとっては、20万円の給料の人が1万円のソファーをどう見るかということになりますから「安い」ってなりますよね!
ココがポイント
まとめ
相手の気持ちを理解してインタビューすることは、相手の気持ちになってインタビューすることです!
相手の気持ちが分かれば、相手の発した言葉の真の意味が読み取れるようになります。
そしてそれを記事にすることで、記事に厚みが生まれ、臨場感が加わることで、読み手の心に伝わっていくものだと思います!
インタビューも人と人との会話でありコミュニケーションです!
弾むような会話、溢れる笑顔、とまでは言いませんが、相手にとって気持ちいい会話が出来たのなら、きっとそのインタビューは成功です!
4回に渡って事例インタビューについての記事を書いてきましたが、突然会社のブログ担当になってしまった人、ライティングを勉強している人、コミュニケーション全般で悩んでいる人の参考になればうれしく思います!
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!!
こんにちは。ブログ管理者のpandaです。
名前の由来は高校時代に飼っていたウサギの名前です。
元スポーツジムトレーナーで、今はデジタルマーケティング&
コピーライティングを行っています。
その経験を活かして、ブログという手段で様々な情報を発信していきたいと思います。
夢は、、、悠々自適な人生!!
▼pandaのことをもう少し詳しく『続きはこちら』
もっと詳しくは